2023年01月20日

アルミホイルのでんでん太鼓
〈準備するもの〉
 まるく切った段ボール1枚(直径10㎝ぐらいの大きさ1枚に両面テープをつける)
 割りばし
 リボン(30㎝ぐらい)
 アルミホイル
 ガムテープ
    油性ペン
〈作り方〉
①	リボンを段ボールの中央にガムテープで固定します。
②	リボンの先が外に出るようにして、段ボールの裏表をアルミホイルでくるみ、ピカピカの「カラカラ」を作ります。それに、油性ペンで絵を描きます。
③	丸めたアルミホイルでリボンの先をくるみ、2つの玉を作ります。割りばしを突き刺して、でんでん太鼓のでき上り。
割りばしを持って、カラカラ音を立てたり、歌に合わせて振ってみたりしてみましょう。
※アルミホイルの破片や丸めたものが、子どもの口に入らないように気をつけましょう。
